行政書士をめぐる話題
ポスティングは外注がおすすめ

このブログ、開業直後や準備中の方がごらんくださっているようなので、これまでの経験から得たことなども時々綴ってみようと思います。 認知度向上の手段はいろいろとありますが、アナログ系でポピュラーなものの一つがポスティング。私 […]

続きを読む
行政書士をめぐる話題
報酬体系

報酬額をどう設定するか。実に悩ましい問題です。試行錯誤しながら、それぞれにとっての適正価格を探っていくしかないのでしょう。 ダンピングは、結局は自分の首を絞めることになるからやめるべきだという意見はよく聞きます。私も同感 […]

続きを読む
行政書士をめぐる話題
「原状回復」

賃貸マンションやアパートなどの借家契約をめぐるトラブルで頻繁に登場するキーワードが「原状回復」です。 この「原状回復」という用語ですが、「現状回復」と誤表記されることが実に多い。 法律用語になじみのない一般の方が間違えて […]

続きを読む
行政書士をめぐる話題
民法の教科書

行政書士にはさまざまな経歴の持ち主がいらっしゃって、まさに多士済々。試験に合格して新たに開業される方々も同様です。 当然ながら学歴もさまざまで、法学部出身の方もいれば、他の学部出身の方もいらっしゃいますし、大学は出ていな […]

続きを読む
行政書士をめぐる話題
ちょっと怖い話

“行書バッシング”を売りにしている司法書士兼行政書士の匿名ブログがありました。 といっても、単なる悪口にとどまらず、行政書士制度の根幹にかかわる鋭い分析も随所にあって、上品とは言えないけれども、なかなかおもしろいブログだ […]

続きを読む
行政書士をめぐる話題
開業講座

開業準備中あるいは開業後間もない方向けに実務や営業の方法を教える講座があります。資格学校が運営しているものから個人の私塾的なものまで、規模もスタイルもさまざまです。 私も開業講座のDVDを買ったクチですので、この種の講座 […]

続きを読む
行政書士をめぐる話題
コンプライアンス

このところ、行政書士の不祥事が新聞紙上やニュース画面で目立ちます。嘆かわしいことです。ごく一部の不心得者の行為ではあるのですが、行政書士全体の信用にかかわってくることは避けられません。 もっとも、入管業務絡みで逮捕・処分 […]

続きを読む
行政書士をめぐる話題
行政書士と特定商取引法

行政書士事務所のサイトを見ていると、「特定商取引法に基づく表示」を掲出している事務所が結構あります。 この表示は本当に必要なのかなと疑問に思ったので、調べてみました。結論は「不要」です。 ○特定商取引に関する法律 第二十 […]

続きを読む
行政書士をめぐる話題
家系図

けさのNHKニュース・おはよう日本で、家系図の話題が取り上げられていました。 震災をきっかけに家系図への関心が高まっていて、実際につくる人も増えているのだそうです。家系図づくりを支援するソフトウエアなどもあるようです。 […]

続きを読む
行政書士をめぐる話題
名古屋高裁判決

民法900条4号をめぐり、名古屋高裁で判決が出されました。 両親未婚の子の「相続半分」は違憲 名高裁 2012年2月1日 09時51分  結婚していない男女の間に生まれた子(婚外子=非嫡出子)の遺産相続分を夫婦間の子(嫡 […]

続きを読む