行政書士をめぐる話題
他士業との連携は必須

同期開業で「相続・遺言専門」を標榜する方のブログを定期的に閲覧しているのですが、きょうの記事が、知り合いの税理士に紹介してもらって司法書士のところへあいさつに出向いたというものでした。事実関係は定かではありませんが、これ […]

続きを読む
行政書士をめぐる話題
実名ブログの留意点

実名を出してブログを書いている開業準備中の方は結構いらっしゃいます。よいことだと思いますが、実名を出すからには、幾つか気を配らなければならない点があります。 1 ブログのタイトルに地名を入れる SEOの観点から、これはぜ […]

続きを読む
行政書士をめぐる話題
案ずるより産むが易し

当事務所が初めて無料相談会を開催したのは、開業から半年後の2011年10月。以後、ほぼ隔月ペースで開催し、ことしに入ってからは毎月開催しています。 交流会などでお会いした方に無料相談会の話をすると、「私もやってみようと思 […]

続きを読む
行政書士をめぐる話題
「人脈」とは

開業準備中あるいは開業直後の方の多くが、交流会などに参加して「人脈」を築こうと考え、実践されていることと思います。 特に行政書士の場合、すべての業務を一人で網羅するのは不可能ですし、業際の関係で自分だけでは完結できない業 […]

続きを読む
行政書士をめぐる話題
事務所の立地

以前に見たテレビ番組で、こんなシーンがありました。 ある若手弁護士が、いわゆる「ゼロワン地域」に事務所を開設することになりました。彼が事務所を構えた場所は、その町の目抜き通りに面した、人通りの多い場所でした。 事務所を開 […]

続きを読む
行政書士をめぐる話題
絞り込まなければ、広告宣伝のしようがない

開業準備中の方のブログを拝見していると、「初めのうちはどんな仕事でも受けて、少しずつ絞り込んでいこう」という趣旨の記述をしばしば見かけます。 これは確かにそのとおりなのですが、セットでもう一つの視点を持っておかなければな […]

続きを読む
行政書士をめぐる話題
自宅兼事務所について(2)

自宅兼用とはいえ、事務所は事務所。来訪者を迎えられる態勢を整えておかなければならないのは言うまでもありません。 私のこれまでの経験からいうと、個人のお客様は事務所へ来られることを好む傾向にあります。「出張相談もできます。 […]

続きを読む
行政書士をめぐる話題
自宅兼事務所について(1)

自宅兼事務所の形態で開業をお考えの方は多いと思います。当事務所も自宅兼事務所です。 自宅兼事務所のメリットは、費用を節減できることです。家賃や光熱水道費、通信費などを二重に負担せずに済むのは確かに大きい。事務所を別に借り […]

続きを読む
行政書士をめぐる話題
銀行口座(3)

顧客からの支払い受け入れ用の口座として、ゆうちょ銀行の振替口座を持っておくと便利です。特に、相続など高齢者層をターゲットとする業務を展開する場合や民間金融機関の数が少ない地方で開業する場合は、必須のアイテムといってもいい […]

続きを読む
行政書士をめぐる話題
銀行口座(2)

前回の記事で屋号つきの口座は使っていないと書きましたが、こちらの口座は用意してあります。 預り金専用の口座です。一時的にまとまったお金をお預かりすることもあるので、つくっておいた方がよいと思います。 画像をごらんいただけ […]

続きを読む