ネット安息日

2月7日付日本経済新聞1面のコラム「春秋」に興味深い話が載っていました。全文をご紹介しましょう。


金曜夜の就寝時から月曜朝まで、自宅のパソコンをネット接続から切り離したらどうなるだろう。米国の元新聞記者が、家族とともにそんな実験に挑んだ。電話での会話や執筆、テレビ視聴は可能だが、ネット検索やメールは使わない。

▼実験初日。ネット経由の映像や音楽などを欠いた我が家は、他人の家のようによそよそしかったと体験記「つながらない生活」に書く。見慣れた風景のはずなのに現実感は乏しく、部屋は静まりかえって感じられ、見るものには生気がない。思いついた疑問も天気予報もすぐには検索できず、ただ不自由を嘆いた。

▼数週間後、変化が訪れる。パソコンに「へばりついていた心」が引きはがされ、家族水入らずの時間がよみがえる。本に向かいじっくり物事を考える習慣が戻る。ネット不在の週末が楽しみになると同時にデジタル機器の有益さも改めて理解。ネットとは自分で適切な距離を取らなくてはいけないとの結論に至る。

▼交流サイト大手の上場計画が話題を集め、高機能携帯電話の使い過ぎで通信網がパンクする。ネット環境はもはや生活や仕事に不可欠だが、すべて便利過ぎるものには注意が要る。米国では右のような「ネット安息日」を設ける人が増えたと先月の本紙記事にある。これもネット先進国ならではの知恵か。

(2012/2/7日本経済新聞「春秋」)

私も、だらだらとネットサーフィンなどをしてしまう癖があるので、日曜日をネット安息日として、ウェブの閲覧と書き込みはしないことにしました。大事な連絡や問い合わせがあるかもしれないので、メールチェックだけはしますが。


きのう初めてブログの更新をお休みしたのも、その一環です。

あしなが育英会 東日本大地震・津波遺児への募金

ブログランキングに参加しています。

よろしければクリックをお願いします。

   ↓
にほんブログ村 士業ブログ 行政書士へ
にほんブログ村

■稲吉行政書士事務所のサイト

 URL http://www.office1744.biz/

■専門サイト「遺言・相続のあんしんサポート」

 URL http://igon-sozoku.skr.jp/

■遺言・相続総合支援サービス「たびじたく」のご案内

 URL http://igon-sozoku.skr.jp/tabijitaku/

■専門サイト「管理費滞納の解決サポート」

 URL http://kanrihi-taino.sub.jp/

■お問い合わせはこちらから

 

 電話:03-6240-7144

 

 E-mail:info@office1744.biz

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)